第一ゴム株式会社 | 小樽の手作り長靴・作業靴の製造
Step Forward — Loved Longlife Boots.
日本中で、世界中で、足元に楽しさと安心の一足を

About

第一ゴムでは、小樽にある自社工場で
ひとつひとつの長靴を手作りで仕立てています。
寒冷地で磨かれた技術をもとに、耐久性や履き心地、
デザインにこだわり、日常使いにぴったりな一足として、
あなたの足元をしっかり支えます。

北海道
第一ゴムの昔の工場写真
第一ゴムの昔の工場写真
第一ゴムの昔の工場写真
第一ゴムの昔の工場写真
小樽で90年続く長靴づくり。

1935年、北海道・小樽に創業。
第一ゴムは、小樽にある自社工場
長靴をつくり続けています。

ゴムを伸ばし、型を抜き、
貼り合わせて、窯で焼く。

一足ずつ手作業でつくる長靴の製法は、
90年以上前から変わりません。

第一ゴムの長靴は、厳しい北海道の
冬道でも滑りづらく、長持ち。

工場では、今日も長靴がつくられています。

Voice

お客様の声

第一ゴム製品を愛用していただいているお客様の感想

  • Voice 01
    NPO法人 いきものいんく 代表 加藤 康大さん
    愛用アイテム

    フィールドブーツ#1000
    総ゴム製の胴付長

    川床を歩いてもとにかく滑らないし疲れない、足元を気にせずどんどん歩けるのは心強いです。今履いているのは3代目。高くても数回で壊れてしまうアウトドアメーカーが多い中で3年履いても壊れないのは驚異的(笑)
胴付もゴムが柔らかく、ノーストレスで最高です。これまで膝より深い川ではドライスーツを着てたけど脱ぎ着が大変で。これはその点非常に楽!!

  • Voice 02
    スキーパトロール 山本 雅也さん
    愛用アイテム

    フィールドブーツ#1308

    今までにないフィット感・軽さでした。驚きました。長靴のイメージからは遠く離れていました。でも、スノーブーツでもない。フィールドブーツは軽くてフィット感があるということにとにかく驚きました。
踏んだものを「面」として全体的に噛むので、しっかり次の一歩を踏み出せるんです。このねばりが、第一ゴムさんの長靴の特徴かもしれません。

Shop

ショップ情報

ショップ情報

第一ゴム 余市販売所

第一ゴム 余市販売所では、第一ゴムの多彩な製品を実際に手に取ってご覧いただけます。素材の質感や履き心地をその場で確かめながら、お客様にぴったりの一足をゆっくりとお選びいただけます。
所在地 〒046-0004 北海道余市郡余市町大川町20-15-3
連絡先 0135-48-5233 (余市販売所)
0134-22-5161 (本社電話番号)
営業時間 10:00~15:00
定休日 会社カレンダーによる。
(本社電話番号までお問い合わせください。)